アマゾンでお得に買い物する方法10選はこちら

予算20万円台で買えるおすすめのゲーミングPC【2023年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。

20万円台のゲーミングPCであれば、高解像度でのゲームプレイやAI画像生成も快適に行えるため、購入を検討している方も多いですよね。

そこで今回は、ハイスペックなゲーミングPCを求めている方に向けて、20万円台で購入できるゲーミングPCの特徴や選び方を詳しく解説していきます。

20万円台で入手できるゲーミングPCでできることや、各ゲームで出せるフレームレートについても詳しく説明していきます。

30万円台のゲーミングPCとの違いについても取り上げていくので、4Kゲーミングに興味がある方は最後まで読み進めてみましょう。

目次

20万円台で買えるゲーミングPCの特徴・選び方

20万円台で買えるゲーミングPCでは、構成のラインナップが充実しているため、商品選びで悩みがちです。

今回は、20万円台で買えるゲーミングPCの特徴や選び方を紹介するので、初めてゲーム用パソコンを選ぶ方はぜひ参考にしてみてください。

20万円台で買えるゲーミングPCのおすすめスペック

20万円台で購入できるゲーミングPCでは、多種多様な構成の製品が用意されていますが、以下のPCパーツを搭載したモデルがおすすめです。

下記のモデルは25万円以上かかる場合が多いですが、4K解像度でも快適にゲームを行えるようになるので、奮発して20万円台後半のゲーミングPCを選びましょう。

パーツおすすめスペック
GPURTX 4070 SUPER or RTX 4070 Ti
CPUCore i7-14700
メモリ32GB
ストレージ1TB以上
電源750W以上
20万円台で買えるゲーミングPCのおすすめスペック一覧

GPUは最高画質でも快適に遊べるRTX 4070 SUPER以上を選ぶ

GPU(Graphic Processing Unit)はグラフィックの処理を専門とするパーツで、大柄なファンがついた「グラフィックボード」の状態で販売されるのが一般的。

映像の滑らかさを示すフレームレートを左右するため、ゲーミングPCで最も重要なパーツになります。

予算が許す範囲で、少しでもハイスペックなGPUが搭載されたゲーミングPCを選びましょう。

GPU名称と性能の読み方

20万円台のゲーミングPCに搭載されている、GPUのスペック表記は複雑なので割愛しますが、モデル名から見える性能の見方はCPUとよく似ています。

NVIDIAとAMDのモデル名と読み方の例は、一般的には以下の通りです。
(※最近になってRTX 4070 Ti SUPERといった特殊な名称のGPUも販売されるようになりました。)

メーカー名ブランド名モデル名世代名グレード名追加情報
NVIDIAGeForceRTX4070SUPER / Ti
(Tiの方が高性能)
AMDRadeonRX7700XT / XTX
(XTXの方が高性能)

NVIDIAのGeForceシリーズはRTX以降百の位までが世代、十の位がグレードを示します。

末尾のSUPER / Tiはアップグレード版という意味を持ちます。
(※4070 < 4070 SUPER <4070 Ti < 4070 Ti SUPER < 4080の順で性能が高まっていきます。)

AMDのRadeonも世代とグレードでナンバリングされており、末尾のXT / XTXがアップグレード版であることを示します。

GPUに関しても、世代が新しくグレードが高いほど性能が高くなります。

RTX シリーズのグレードの傾向は以下の通りになり、20万円台のゲーミングPCでは4070番台のGPUを搭載しているものがほとんどです。

下2桁位置付け性能の傾向
50低価格グレード最新シリーズでは最低性能
60コスパグレードほとんどのゲームを満足に動かせる
60 TiアッパーコスパグレードFPSゲームも144fps以上でプレイ可能
70アッパーグレードStarfield等の最新ゲームが最高設定でヌルヌル
70 SUPERハイグレードほぼ何でも4K解像度の最高設定が可能
70 Tiハイグレード何でも4K解像度最高設定が可能
80ハイエンドしばらく未来のゲームもプレイ可能
80 SUPERスーパーハイエンド普通のゲーマーにはいらないレベル
90嗜好品単品で数十万円の超高性能機

今回紹介した20万円〜30万円のゲーミングPCでは、RTX 4070〜RTX 4070 Ti SUPERが選択肢に入ります。

20万円〜30万円のゲーミングPCを選ぶ場合は、4Kレイトレ画質でも快適に遊べる、RTX 4070 SUPER以上がおすすめです。

RTX4080やRTX4090などのウルトラハイエンドに手を出すためには、30万円以上の予算が必要ですが、劇的に使い勝手が改善される訳ではありません。

そのため、フレームレートを追い求めるプロゲーマーでない限りは、20万円台で購入できるゲーミングPCで十分です。

CPUはIntel Core i7-14700がおすすめ

CPU(中央演算装置)は他のパーツへ動作の命令を出す役割があるので、GPUの性能を引き出す上で重要なパーツになります。

演算速度が遅いCPUを選んでしまうと、ボトルネックが生じて処理が遅延するため、フレームレートが低下する可能性が高いです。

Core i7-14700とCore i5-14400で天と地ほどスペックが異なり、PassMarkにおいては、なんとダブルスコアでCore i7-14700が圧勝しています。

Core i5-13400並みの性能しか持たないCore i5-14400では、RTX 4070シリーズの性能をフルに活かせないので、必ずCore i7-14700を選びましょう。

CPUの種類PassMarkスコアコア数/スレッド数L3キャッシュ
Core i7-14700K53,51620/2833MB
Core i7-1470051,35520/2833MB
Core i7-13700K46,64416/2430MB
Core i7-1370038,11616/2430MB
Core i5-14600K39,59514/2024MB
Core i5-1440025,76110/1620MB
Core i5-1340025,11610/1620MB
Ryzen 7 7700X36,1118/1632MB
Ryzen 7 5700X26,7378/1632MB
Ryzen 5 7500F26,9776/1232MB
CPUスペック比較表

メモリ容量が32GBあれば万能ゲーミングPCに仕上がる

形・機能共に似ている、メモリとストレージ(NVMe SSD)は混同されやすいパーツですが、転送速度や容量が比べ物にならないくらい違うので役割が異なります。

転送速度の速いメモリは一時的にデータを記憶するのに使われ、容量が大きければ動画編集などの大きなデータを取り扱う作業も快適に行えます。

20万円台のゲーミングPCでは、メモリ容量が32GBあれば「なんでもできる万能パソコン」に仕上げられるため、大容量メモリを搭載したモデルを選びましょう。

動画編集やAI画像生成を行う方はストレージの増設も考慮する

20万円台のゲーミングPCは基本的に1TB SSDが搭載されているため、ゲームを問題なくダウンロードできます。

ただし、大きなデータを取り扱う動画編集やAI画像生成を行うと、1TBあっても容量不足に陥りがちです。

動画編集やAI画像生成を行うためにゲーミングPCを購入する方は、ストレージ容量を2TBまで増設するのがおすすめです。

電源ユニットは750W以上の電源容量を持つものがおすすめ

高性能なPCパーツになるほど消費電力が大きくなるので、電源容量が小さい電源を取り付けてしまうと、パソコンがシャットダウンする不具合が起きがちです。

パソコン初心者にとっては馴染みが薄いパーツですが、ハイスペックゲーミングPCになると重要性が増していきます。

20万円台で購入できるゲーミングPCにおいて、最も大きな消費電力を持つRTX 4070 Ti SUPERでは、750Wの電源容量が推奨されています。

そのため、RTX 4070 Ti・RTX 4070 Ti SUPER搭載モデルを選ぶ時は、750W以上の電源容量を持つ電源を選びましょう。

GPUTDP(熱設計電力)推奨電源容量
RTX 4060 Ti160W550W
RTX 4070200W650W
RTX 4070 SUPER220W700W
RTX 4070 Ti
RTX 4070 Ti SUPER
285W750W
GPUモデルごとのTDP(熱設計電力)と推奨電源容量

高価格帯のゲーミングPCに搭載されている電源には、BronzeだけでなくGoldというグレードも存在し、以下の表のように変換効率が微妙に異なるのが特徴です。

変換効率が高まると使える電力が多くなるだけでなく、発熱しづらくなるのでPCパーツのダメージが抑えられるメリットがあります。

電源負荷率10%25%50%100%
Standard80%80%80%
Bronze82%85%82%
Silver85%88%85%
Gold87%90%87%
数値が負荷状況ごとの変換効率

20万円台のゲーミングPCを活用できる用途は?

予算20〜30万円のゲーミングPCでは、ゲームを快適にプレイできるだけでなく、録画から配信までなんでもこなせるのが特徴です。

20万円台のゲーミングPCで活用できる用途を詳しく紹介するので、初めてゲーム用パソコンを購入する方はぜひ参考にしてみてください。

フルHDなら240fps以上のフレームレートを出せる

20万円台のゲーミングPCは、一部のゲームで示されている最高設定時の要求スペックすら上回り、Apexやフォートナイトでは240fps以上のフレームレートを叩き出します。

人によって感じ方は違いますが、144Hz~240Hzの高いリフレッシュレートを持つゲーミングモニターであれば、ヌルヌル映像でゲームを楽しめます。

感じ方の目安

  1. 60fps:カクついてはいない
  2. 144fps:ヌルヌル
  3. 240fps:現実よりヌルヌルに感じる

とは言っても、映像の滑らかさは言葉ではイメージしづらいため、フレームレートによる映像の滑らかさをアニメーションで示してみました。

フレームレート
出典:nvidia

以下は「快適」と感じるフレームレートとモニターのリフレッシュレートの目安です。

×はカクカク、△は「ちょっと気になる」、○は快適、◎はヌルヌルです。

~60fps60~144fps144fps~240fps240fps~
60hz×
144hz×
240hz×◎◎

ゲームのフレームレートがモニターのリフレッシュレートを下回ると、カクつきや違和感が生じます。

カクつきは快適さの天敵。
なんとしても回避しましょう

20万円台のゲーミングPCであれば、映像出力の遅延によるカクつきが生じづらいため、165Hz~240Hzのゲーミングモニターを選ぶのがおすすめです。

以下のゲーミングモニターを購入すれば、240fpsの超ヌルヌル映像を堪能できるので、予算に余裕がある方はチェックしてみましょう。

フルHDだけでなく4K解像度でも快適なゲーム体験ができる

20万円台のゲーミングPCでは、ハイスペックなRTX 4070シリーズのGPUが搭載されているため、4K解像度でも快適なゲーム体験を行えるのが特徴です。

例えばサイバーパンク2077では、人工知能を活用した超解像度技術であるDLSSを活用すると、4Kレイトレ画質に設定しても60fps以上のフレームレートを実現できます。

リアルタイム・レイトレーシング(レイトレ)を活用すると、ゲーム内の光や影を別の物体に反映させられるため、以下の動画のような美麗な映像を楽しめます。

ただし、4K解像度で表示するためには、4Kゲーミングモニターを用意する必要があります。

144Hzのリフレッシュレートを持つ4Kモニターは高価な製品が多いですが、以下の商品であれば7万円台で入手できるため、興味を持った方は確認してみてください。

配信や編集も快適

20万円〜30万円のゲーミングPCは、Core-i7 14700といった高性能CPUが選定されている場合が多いです。

動画編集や配信に欠かせないCPU性能が高くなることにより、ゲーム以外の作業も快適に行えます。

高解像度の動画を扱うとメモリの消費量が大きくなるので、動画編集を行う方は32GBの大容量メモリを搭載したモデルを選びましょう。

また、12GBのGPUメモリが搭載されたグラボが搭載されているため、Stable Diffusionを活用したAI画像生成も問題なく行えます。

20万円台で買えるゲーム用PCのゲーミング性能は?

20万円台で買えるゲーミングPCは、一般的には「なんでもできる」と言われていますが、本当に何でも快適にこなせるのか疑問に感じる方も多いですよね。

そこで今回は、20万円台で買えるゲーム用PCのゲーミング性能について解説するので、どれくらいのフレームレートを出せるのか気になる方はぜひチェックしてみましょう。

Apex Legendsのゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4070 Ti275fps263fps159fps
RTX 4070205fps159fps96fps
RTX 4060 Ti162fps123fps71fps
フレームレート比較表(Apex Legends)

チーム制のFPSゲームであるApexでは、負荷がそれほど重くないので、RTX 4060 Tiもあれば144fpsを実現できます。

さらに、RTX 4070 Ti搭載モデルであれば、240fpsを上回るフレームレートを叩き出せるため、ヌルヌル映像で快適にプレイ可能です。

フォートナイト(DirectX11)のゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4070 Ti256fps192fps104fps
RTX 4070243fps171fps92fps
RTX 4060 Ti162fps113fps58fps
フレームレート比較表(フォートナイト・DirectX11)

人気バトルロワイアルゲームであるフォートナイトは、設定により負荷が大きく変わるのが特徴ですが、DirectX11であればApexと同程度のフレームレートを出せます。

RTX 4070・RTX 4070 Tiであれば240fpsを超えられるため、リフレッシュレートが240Hzのモニターに接続しても滑らかな映像を流せます。

ファイナルファンタジー14のゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4070 Ti251fps202fps111fps
RTX 4070227fps168fps98fps
RTX 4060 Ti197fps138fps72fps
フレームレート比較表(ファイナルファンタジー14)

MMORPGゲームとして有名なファイナルファンタジー14では、RTX 4070・RTX 4070 Ti搭載モデルであれば、4K解像度でも100fps程度のフレームレートを実現可能です。

続編のファイナルファンタジー15においても70fps~90fpsを出せるため、FFシリーズであれば最高画質でも快適にゲームを遊べます。

モンハンライズのゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 3060 Ti209fps184fps107fps
RTX 3060200fps150fps80fps
RTX 3050146fps108fps61fps
フレームレート比較表(モンハンライズ)

アクションRPGであるモンハンライズは比較的負荷が軽く、RTX 3060 Tiでも4K解像度で100fpsを出せるため、RTX 4060 Tiでも全く問題なくプレイできます。

ただし、モンハンワールドになると一気に負荷が重くなるので、モンスターハンター全体を快適に遊びたい方は、RTX 4070以上のGPUを搭載したゲーミングPCを選びましょう。

サイバーパンク2077のゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4090185fps167fps86fps
RTX 4080180fps147fps72fps
RTX 4070 Ti175fps118fps56fps
RTX 4070 SUPER152fps111fps55fps
RTX 4070143fps81fps36fps
RTX 4060 Ti118fps73fps25fps
フレームレート比較表(サイバーパンク2077)

重量級のオープンワールドゲームとして有名なサイバーパンク2077では、RTX 4070だと4K解像度(DLSS無)で36fpsしか出ません。

4Kレイトレ画質でゲームをガッツリ楽しみたい方は、RTX 4070 SUPER以上のGPUを搭載した最新モデルのゲーミングPCを購入しましょう。

VALORANTのゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 3060 Ti512fps184fps
RTX 3060414fps140fps
RTX 3050302fps98fps
各GPUモデルのVALORANTのフレームレート比較表

軽量級のFPSゲームであるVALORANTであれば、RTX 3060 Tiでも4K画質で180fps出せるので、どんな解像度でもヌルヌル映像を楽しめます。

RTX 4070以上のGPUは完全にオーバースペックになるため、VALORANTメインで遊ぶ場合はGPUをRTX 4060 Tiに抑えた方がいいです。

Forza Horizon5のゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4070 Ti189fps166fps124fps
RTX 4070160fps141fps105fps
RTX 4060 Ti112fps93fps61fps
各GPUモデルのForza Horizon5のフレームレート比較表

カーレーシングゲームとして有名なForza Horizon5では、RTX 4070以上のGPUであれば、4K画質でも100fps以上のフレームレートを出せます。

マルチモニターやウルトラワイドモニターが活用される場合が多いので、RTX 4070かRTX 4070 Tiを搭載したモデルがおすすめです。

Escape from Tarkovのゲーミング性能

GPUモデルフレームレート
(フルHD解像度)
フレームレート
(WQHD解像度)
フレームレート
(4K解像度)
RTX 4070 Ti150fps137fps67fps
RTX 4070145fps100fps54fps
RTX 4060 Ti140fps82fps36fps
フレームレート比較表(Escape from Tarkov)

144fpsのフレームレート上限があるEscape from Tarkovでは、RTX 4070以上のGPUがあれば144fps張り付きでゲームを行えます。

ただし、メモリが16GBだとカクついてまともに撃ち合えないので、32GBメモリを搭載したゲーミングPCを選びましょう。

マインクラフトのゲーミング性能

影modの種類フレームレート
DrDestens+Minecraft Shaders120fps程度
BSL Shaders90fps程度
ComplementaryShaders_v4.5.175fps程度
KUDA-Shaders v6.1 Legacy60fps程度
SEUS PTGI HRR Test2.140fps程度
SEUS PTGI HRR 330fps程度
各modのフレームレート比較表(マインクラフト)

軽量級のオープンワールドゲームであるマインクラフトでは、ローエンドGPUであるGTX 1650でも、影modで上記のフレームレートを実現できます。

RTX 4070以上のGPUはオーバースペックになる可能性が高いので、GPUをRTX 4060 Tiに抑えた方がいいです。

【2024年1月】20万円台で買えるおすすめゲーミングPC7選

20万円台で買えるゲーミングPCでは、RTX 4070シリーズのGPUが搭載されているため、4K解像度でも快適にゲームを遊べるのが特徴です。

ここでは、20万円台で入手できるゲーミングPCのおすすめ商品を7つ紹介するので、なんでもできるパソコンを求めている方は確認してみましょう。

FRGAG-B760/M107/NTK(フロンティア)

GAシリーズのハイスペックゲーミングPCであり、最新のPCパーツであるRTX 4070 SUPERとIntel Core i7-14700Fが使われているのが特徴です。

本体価格が244,800円とリーズナブルなので、なんでもできるゲーミングPCを安く手に入れたい方におすすめです。

派手でかっこいいデザインではありませんが、2種類のカラーのケースが用意されていて、部屋のレイアウトに合わせて選べるのも魅力です。

おすすめ度
価格244,800円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリDDR4-3200 32GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
電源750W 80PLUS GOLD
FRGAG-B760/M107/NTK(フロンティア)の性能表

\セールのコスパ最強ゲーミングPC/

期間限定セールが安すぎるBTOメーカー

GALLERIA RA7C-R47S SSD500GB 14700F搭載(ドスパラ)

ガレリアシリーズのRTX 4070 SUPER搭載ゲーミングPCで、Core i7-13700Fより30%高性能なCore i7-14700Fが使われているのが特徴です。

標準構成で25万円程度で購入できるため、GALLERIA RA7C-R47TやRA7C-R47TSに手が届かない方に向いています。

メモリとストレージの容量が抑えられているので、万能なゲーミングPCに仕上げようとすると追加料金がかかるのがデメリットです。

おすすめ度
価格249,980円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリDDR4-3200 16GB
ストレージSSD:500GB NVMe
HDD:無
電源750W 80PLUS GOLD
GALLERIA RA7C-R47S SSD500GB 14700F搭載(ドスパラ)の性能表

\圧倒的な知名度No1メーカー/

早くて安いゲーミングPC多数

G-Tune DG-I7G70(マウスコンピューター)

マウスコンピューターのミドルタワーゲーミングPCで、GeForce RTX 4070とCore i7-13700Fが搭載されています。

価格は259,800円とそこまで割安ではありませんが、3年保証が標準で付いているため、ゲーミングPCを初めて購入する方におすすめです。

ケースのバリエーションが豊富にあり、7,700円の追加料金を支払うと、光るゲーミングPCに仕上げられるのも魅力です。

おすすめ度
価格259,800円
CPUIntel Core i7-13700F
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR4-3200 32GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
電源750W 80PLUS BRONZE
G-Tune DG-I7G70(マウスコンピューター)の性能表

\購入後のサポートが最大の魅力/

3年間無償保証&24時間365日サポート

ZEFT Z45GS(パソコンショップセブン)

パソコンショップセブンのZEFTシリーズの製品で、最新世代のパーツであるRTX 4070とCore i7-14700KFが使われえています。

12,800円かけるとデザイン性に優れたNZXT H6 Flow Whiteに変えられるため、ゲーミングPCの外観にこだわる方におすすめです。

GPUのアップグレードにも対応していて、21,700円のカスタム料金を追加するとZOTAC RTX4070 Super Twin Edge OCに変更できます。

おすすめ度
価格274,780円
CPUIntel Core i7-14700KF
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR4-3200 32GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
電源750W 80PLUS GOLD
ZEFT Z45GS(パソコンショップセブン)の性能表

\豊富すぎるパーツ選びが最大の魅力/

中級者向け!フルカスタマイズBTOメーカー

PGS-DS47WH(ストーム)

ストームのRTX 4070 SUPER搭載ゲーミングPCで、Core i7-14700KFに迫るスペックを持つ、Core i7-14700Fが採用されているのが特徴です。

光るLEDファンが使われていて、PCケースのデザインもかっこいいので、ゲーミングPCの見た目を重視する方におすすめです。

STORMオリジナルの温度表示機能付き水冷クーラーが付いているため、冷却性能が高く熱暴走しづらいのもメリットです。

おすすめ度
価格275,000円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリDDR4-3200 32GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
電源850W 80PLUS GOLD
PGS-DS47WH(ストーム)の性能表

\マイナーだけどコスパ最強ゲーミングPC/

見ため最高!デザイン性の高いBTO

G-GEAR GA7J-E230/B(ツクモ)

ツクモのG-GearシリーズのRTX 4070 Ti搭載ゲーミングPCで、前世代のハイエンドCPUであるCore i7-13700KFが使われています。

全体的にハイスペックなパーツが使われているのにも関わらず、28万円台で買えるため、4K解像度向けのゲーミングPCをお得に手に入れたい方におすすめです。

14,300円の追加料金を支払うと、物損保証付きの3年延長保証を付けられるのも嬉しい点です。

おすすめ度
価格285,250円
CPUIntel Core i7-13700KF
GPUGeForce RTX 4070 Ti
(標準構成はRTX 4070)
メモリDDR4-3200 32GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
電源850W 80PLUS GOLD
G-GEAR GA7J-E230/B(ツクモ)の性能表

\激安セールがアツいBTOメーカー/

安心!ヤマダ電機グループのメーカー

LEVEL-R676-147F-ULX(パソコン工房)

パソコン工房の赤色LED搭載モデルのゲーミングPCであり、ハイエンドなRTX 4070 TiとCore i7-14700Fが搭載されています。

通常モデルに比べてデザイン性に優れているため、かっこよくてハイスペックなゲーミングPCを求めている方におすすめです。

メモリ容量が16GBに絞られている上に、32GBにアップグレードしようとすると14,300円のカスタム料金がかかるので、予算30万円ではメモリの増設を行いづらいのがデメリットです。

おすすめ度
価格294,800円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 Ti
メモリDDR5-4800 16GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
電源700W 80PLUS BRONZE
LEVEL-R676-147F-ULX(パソコン工房)の性能表

\豊富なカスタムがアツいBTOメーカー/

コスパが最大の強み

【2024年1月】20万円台で買えるおすすめゲーミングPC性能比較表

スクロールできます
商品名FRGAG-B760/M107/NTK(フロンティア)
GALLERIA RA7C-R47S 14700F搭載(ドスパラ)
G-Tune DG-I7G70
(マウスコンピューター)
ZEFT Z45GS
(パソコンショップセブン)
PGS-DS47WH(ストーム)

G-GEAR GA7J-E230/B
(ツクモ)
LEVEL-R676-147F-ULX
(パソコン工房)
価格(税込)243,800円254,980円259,800円274,780円275,000円285,250円294,800円
CPUIntel Core i7-14700FIntel Core i7-14700FIntel Core i7-13700FIntel Core i7-14700KFIntel Core i7-14700FIntel Core i7-13700KFIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 4070 SUPERGeForce RTX 4070 SUPERGeForce RTX 4070GeForce RTX 4070GeForce RTX 4070 SUPERGeForce RTX 4070 TiGeForce RTX 4070 Ti
メモリDDR4-3200 32GBDDR4-3200 16GBDDR4-3200 32GBDDR4-3200 32GBDDR4-3200 32GBDDR4-3200 32GBDDR5-4800 16GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
SSD:500GB NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
SSD:1TB NVMe
HDD:無
SSD:1TB NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
電源750W 80PLUS GOLD750W 80PLUS GOLD750W 80PLUS BRONZE750W 80PLUS GOLD850W 80PLUS GOLD850W 80PLUS GOLD700W 80PLUS BRONZE
公式サイトFRONTIER公式サイトドスパラ公式サイトマウスコンピューター公式サイトパソコンショップセブン公式サイトストーム公式サイトツクモ公式サイトパソコン工房公式サイト
※商品価格は購入時期・オプションにより変動する場合があります。

【2024年1月】20万円台で買えるおすすめゲーミングノートPC4選

20万円台のゲーミングノートPCになると、RTX 4070が搭載されるようになるため、最新の重量級タイトルも快適に遊べるのが特徴です。

ここでは、20万円台で買えるおすすめゲーミングノートPCを4つ紹介するので、屋外でも自由にゲームをプレイしたい方はチェックしてみましょう。

G16 ゲーミングノートパソコン(DELL)

DELLの16インチゲーミングノートPCで、G15シリーズの製品よりも1周り大きく設計されているのが特徴です。

RTX 4070とCore i9-13900HXが使われているのにも関わらず、23万円台で購入できるため、安くて高性能なゲーミングノートPCを求めている方におすすめです。

WQHD解像度に対応した液晶モニター(165Hz)が搭載されているので、没入感がある映像を楽しめます。

おすすめ度
価格(税込)238,456円
CPUIntel Core i9-13900HX
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR5-4800 16GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
駆動時間非公開
画面サイズ16インチ
リフレッシュレート165Hz
解像度WQXGA(2560 × 1600)
重量約2.99kg
本体サイズ357×289×24.9 mm
G16 ゲーミングノートパソコン(DELL)の性能表

\カスタマイズ性に優れた大手BTOメーカー/

近未来的なフォルムがかっこいい!

GALLERIA ZL7C-R47(ドスパラ)

ガレリアのZシリーズのゲーミングノートPCであり、ハイスペックGPUであるRTX 4070とCore i7-13700HXが内蔵されています。

32GBの大容量メモリが搭載されていて、ストレージの増設も行えるため、屋外で動画編集を行いたい方におすすめです。

重厚感のあるアルミニウム合金素材でできているため、XシリーズのゲーミングノートPCよりもかっこよく仕上がっています。

おすすめ度
価格(税込)272,980円
CPUIntel Core i7-13700HX
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR5-4800 32GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
駆動時間約6.2時間
画面サイズ15.6インチ
リフレッシュレート165Hz
解像度フルHD(1920 × 1080)
重量約2.4kg
本体サイズ361×242×25.0 mm
GALLERIA ZL7C-R47(ドスパラ)の性能表

\圧倒的な知名度No1メーカー/

早くて安いゲーミングPC多数

G-Tune E6-A7G70BK-A(マウスコンピューター)

G-TuneシリーズのゲーミングノートPCで、高性能なRTX 4070とRyzen 7 7840HSが内蔵されています。

240Hzのリフレッシュレートを持つ、高解像度の液晶ディスプレイが使われているため、ヌルヌル映像でゲームを楽しみたい方におすすめです。

3年間の保証が標準で付いているので、自然故障による修理代が発生しづらいのもメリットです。

おすすめ度
価格(税込)279,800円
CPUAMD Ryzen 7 7840HS
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR5-4800 32GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
駆動時間約6.5時間
画面サイズ16インチ
リフレッシュレート240Hz
解像度WQXGA(2,560 × 1,600)
重量約2.19kg
本体サイズ358 × 266 × 22.8 mm
G-Tune E6-A7G70BK-A(マウスコンピューター)の性能表

\購入後のサポートが最大の魅力/

3年間無償保証&24時間365日サポート

ROG Strix G16 G614JI-I9R4070(ASUS)

ROG StrixシリーズのRTX 4070搭載ゲーミングノートPCであり、ハイエンドCPUであるCore i9-13980HXが使われているのが特徴です。

カスタマイズは行えないものの、メモリ容量も32GBと大きいので、ゲーミングノートPCの処理性能にこだわる方におすすめです。

物損保証が標準で1年付いている上に、14,800円支払うだけで保証期間を3年間に延長できるため、落下や浸水による故障が不安な方にも向いています。

おすすめ度
価格(税込)299,800円
CPUIntel Core i9-13980HX
GPUGeForce RTX 4070
メモリDDR5-4800 32GB
ストレージSSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
駆動時間約8.8時間
画面サイズ16インチ
リフレッシュレート240Hz
解像度WQXGA(2,560 × 1,600)
重量約2.5kg
本体サイズ354 × 264 × 22.6 mm
ROG Strix G16 G614JI(ASUS)の性能表

\コスパの高さが魅力的な大手PCメーカー/

安いゲーミングノートPCの品揃えも豊富

【2024年1月】20万円台で買えるおすすめゲーミングノートPC性能比較表

スクロールできます
商品名G16 ゲーミングノートパソコン(DELL)


GALLERIA ZL7C-R47
(ドスパラ)
G-Tune E6-A7G70BK-A
(マウスコンピューター)
ROG Strix G16 G614JI-I9R4070(ASUS)
価格(税込)238,456円272,980円279,800円299,800円
CPUIntel Core i9-13900HXIntel Core i7-13700HXAMD Ryzen 7 7840HSIntel Core i9-13980HX
GPUGeForce RTX 4070GeForce RTX 4070GeForce RTX 4070GeForce RTX 4070
メモリDDR5-4800 16GBDDR5-4800 32GBDDR5-4800 32GBDDR5-4800 32GB
ストレージSSD:1TB NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:無
駆動時間非対応約6.2時間約6.5時間約8.8時間
画面サイズ16インチ15.6インチ16インチ16インチ
リフレッシュレート165Hz165Hz240Hz240Hz
解像度WQHD(2560 × 1600)フルHD(1920 × 1080)WQXGA(2,560 × 1,600)WQXGA(2,560 × 1,600)
重量約2.99kg約2.4kg約2.19kg約2.5kg
本体サイズ357×289×24.9 mm361×242×25.0 mm358 × 266 × 22.8 mm354 × 264 × 22.6 mm
公式サイトDELL公式サイトドスパラ公式サイトマウスコンピューター公式サイトASUS公式サイト
※商品価格は購入時期・オプションにより変動する場合があります。

他の価格帯でのゲーミングPCはどんなことができるのか?

20万円〜30万円のゲーミングPCは、AI画像生成や動画編集も含めてなんでもこなせるのが特徴ですが、他の価格帯のゲーミングPCの利用可能な用途が気になる方もいますよね。

ここでは、他の価格帯のゲーミングPCでどんなことができるか解説するので、興味がある方は確認してみましょう。

15万円以上〜20万円以下のゲーミングPCでできること

15万〜20万円で買えるミドルレンジゲーミングPCでは、RTX 4060・RTX 4060 Tiが搭載されているのが特徴です。

上記の価格帯のゲーミングPCでは、Starfieldなどの超重量ゲームを除く、ほぼすべての現行ゲームを快適にプレイできます。

ただし、動画配信やAI画像生成といった負荷の重い作業は、画質や設定を妥協する必要が出てくるので、購入した後に後悔する可能性が高いです。

20万円未満で買えるゲーミングPCは以下の記事で紹介しているので、オンラインゲームでしかゲーミングPCを使わない方は参考にしてみてください。

30万円以上のゲーミングPCでできること

30万円以上のゲーミングPCでは、RTX 4080・RTX 4090といったハイエンドGPUを搭載したモデルも存在します。

RTX 4070 SUPER以上のグラフィック性能があれば、基本的には4K解像度(最高画質)でも快適にゲームを遊べるため、一般的なユーザーにはオーバースペックになりがちです。

「Apexを300fps張り付きでやりたい!」

といった、結果を追い求めるプロゲーマーでない限りは、ゲーミングPCのスペックをフル活用できずに持て余してしまいます。

フレームレートの数値にこだわりがない方は、20万円台のゲーミングPCで十分です。

それでもモンスター級のゲーミングPCに興味がある方は、30万円台の製品を紹介している以下の記事をチェックしてみましょう。

20万円で買えるゲーミングPCに関するよくある質問

20万円台で購入できるゲーミングPCでは、購入方法やパーツの選択肢が増えてくるため、以下のような疑問を持ちがちです。

ここでは、20万円台で買えるゲーミングPCに関するよくある質問に答えていくので、疑問点や不明点がある方は確認してみてください。

20万円以下のゲーミングPCじゃダメなの?

20万円以下のゲーミングPCじゃダメなの?

10万円台のゲーミングPCでも、現行ゲームをフルHDで楽しめるだけのスペックはありますが、4K画質でゲームを楽しみたい方は20万円台のものを選ぶ必要があります。

10万円台のゲーミングPCには、RTX 4060・4060 TiといったGPUが搭載されていますが、メモリバスが128bitしかないことが原因で高解像度に弱いのが特徴です。
(※メモリバスの値が小さいとデータの転送量が小さくなるのでフレームレートが落ちます。)

上記のGPUでも、フルHD画質であればApexやフォートナイトを144fpsで快適に遊べますが、4K解像度でのゲームプレイは厳しくなります。

4Kレイトレ画質でゲームを遊びたい方は、RTX 4070 SUPERやRTX 4070 Tiを搭載した、20万円台のゲーミングPCを選びましょう。

CPUはIntelとAMDどっちを選べばいいの?

CPUはIntelとAMDどっちを選べばいいの

20万円台のゲーミングPCではIntel Core i7がおすすめです。

20万円を超えるハイエンドゲーミングPCに搭載されている、RTX 4070シリーズのGPUは高いCPU性能を要求します。

現状、最新モデルのCore i7-14700(F)は、Core i5-14400に比べて圧倒的にハイスペックで、Ryzen 9をしのぐ性能を持ちます。

CPU性能比較表(PassMarkスコア)
Core i7-14700(F)
51,355
AMD Ryzen 9 7900
48,992
Core i7-13700(F)
39,404
AMD Ryzen 7 7700
34,639
Intel Core i5-14400(F)
25,761

そのため、20万円台のゲーミングPCを選ぶ時は、Core i7-14700を搭載したモデルを選びましょう。

自作の方がコスパがいい?

自作の方がコスパがいい

自作パソコンは望み通りの構成を作れますが、BTOメーカーのゲーミングPCの方がコスパに優れています。

自作パソコンは自分でPCパーツを購入してきて、家で組み立てるPCの入手方法となります。

安物のPCパーツを選べば費用を抑えられるので、手間と知識を要する代わりに、完成品を買うよりコスパがいいと思いがちです。

しかし、静電気や組み間違いによる短絡により、CPUやGPUを壊してしまうと、逆に高くつきかねません。

今回紹介している、BTOメーカーのゲーミングPCはいずれもコスパが高く、自作パソコンよりも安く入手できるモデルも存在します。

そのため、ゲーミングPCの外観にこだわらない方は、BTOメーカーのゲーミングPCを選びましょう。

家電量販店でゲーミングPCを買うのはNG?

電量販店でゲーミングPCを買うのはNG?

比較検討できる対象が少なくコスパが悪いので、BTOメーカーの方がおすすめです。

20万円以上の予算を確保できるようになると、家電量販店のゲーミングPCにも手が届くようになります。

しかし、ゲーミングPCを設置できるスペースが限られているため、販売される商品のラインナップが乏しくなりがちです。

人件費がかかる分コスパの悪いモデルが多く、ネットショップで購入する場合に比べて5万円以上高くつくケースもあります。

そのため、コスパに優れたゲーミングPCが揃っている、ネットショップで注文を行いましょう。

20万円台のゲーミングPCを手に入れれば4K画質でゲームを行える!

20万円台で購入できるゲーミングPCを手に入れれば、4K解像度でも快適にゲームを行えるだけでなく、動画配信やAI画像生成も難なくこなせるようになります。

少し値は張りますが購入後に後悔しなくて済む可能性が高いので、予算を確保してハイスペックなゲーミングPCを購入できるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次