アマゾンでお得に買い物する方法10選はこちら

簡単にバイトを探したいならLINEバイトがオススメ|登録から応募までを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
LINEバイト_アイキャッチ

「バイト探しって面倒くさいですよね?」

ひたすらバイト情報誌とニラメッコしながら良さげなバイト先を探すのって面倒くさいんです。

「あっ!時給が高くて良さげなバイトや」って思っても

  • 「今の時間帯なら電話しても大丈夫かな」
  • 「バイト先の忙しい時間帯を避けなきゃ」

とか、いろいろ気を遣いがち。

そんな面倒くさいバイト探しが「LINEバイト」なら簡単に探せちゃうんです。

あてはまる方は必見
  1. お金を稼ぎたいけど、バイトを探すのが面倒くさい
  2. 面接の「お伺いをするための電話」がダルい
  3. 自分からバイトを探すんじゃなくて、私を雇いたい会社からオファーしてこい
  4. 超簡単にバイトを見つけたい

①〜④の項目にあてはまる方は、「LINEバイト」でバイト探しをするのがピッタリです。

目次

LINEバイトの登録方法

まずは「LINEバイト」公式サイトへアクセス

LINEバイト公式サイト
LINEバイト公式サイト

まずは、LINEバイトの公式サイト(https://baito.line.me/)へアクセスします。

バイトを探す地域の選択

バイトを探す地域の選択
バイトを探す地域の選択

次に、あなたが働きたいと考えている地域を選択します。

これで、あなたがバイトを探している地域(上の画像では「東京都」)で募集しているバイトが全部確認できます。

f:id:Mediocrity:20171124191847p:plain
検索結果が表示されます

東京都だと約30000件のアルバイト募集がありますね。次に、この約30000件の中からあなたが希望するバイトの条件で絞っていきます。

詳細設定でより詳しくバイト検索

  • 「○○駅の近くで探したい」
  • 「○○のエリアで探したい」
  • 「カフェで働きたい」

あなたが探しているバイトの条件でピッタリマッチする「バイト募集」が探せます。

詳細な条件でバイトを探す
詳細な条件でバイトを探す

「詳細設定」をクリックして、下のようなさまざまな条件でバイトを絞って下さい

  • 駅・エリア
  • 職種
  • 給与
  • シフト・期間
  • こだわり条件
  • フリーワード

たったの2ステップでお目当てのバイト案件を探すことができます。

あとは、気の済むまで厳選して応募するだけです。

LINEバイトで「バイトに応募する」までの手順

「家から近くて、時給も高い、このバイトに決めたっ!!」ってなれば、あとは応募するだけです。

私は、コメダ珈琲のシロノワールが好きなんです。サクサクのデニッシュパンにソフトクリームがたっぷりのってて超美味い。

f:id:Mediocrity:20171124213155p:plain
求人詳細を確認する

だから、コメダ珈琲でバイトしたい!ってなった場合は「求人情報」の下にある「応募するボタン」をクリックします。

応募方法は3通り

「LINEバイト」で応募する方法は3通りあります。

f:id:Mediocrity:20171124214923p:plain
LINEバイトの応募方法は3つ
LINEバイトの応募方法
  1. 「LINE応募」
  2. 「WEB応募」
  3. 「電話応募」

LINEバイトって「LINE応募」だけじゃなく、ふつうのバイト募集のように電話を書けて応募することもできます。

でも、LINEが発表した資料だと、88%の方は「LINE応募」から応募しています。面接の日程やシフトの相談などがLINEで気軽に質問できるので、使いやすいんですね。

必要情報は毎回入力する必要がない

f:id:Mediocrity:20171124215001p:plain
応募情報は一度入力すれば次回は省略できます

LINE応募やWEB応募の際、必要情報を入力しなくちゃいけません。

LINEバイトの必要情報
  • 名前(フリガナ)
  • 住所
  • 性別
  • 電話番号
  • 生年月日

しかし、はじめの1回だけ入力しちゃえば、次からの応募は自動で入力されますのでメチャクチャ便利ですよね。

応募できる年齢は高校生から

一応念のための注意ですが、LINEバイトで応募できるのは「高校生から」です。

さすがに応募条件に、16歳以上って書いてあっても中学生では応募できませんよ。

早くバイトを決めたいなら「電話」を掛ける

あと、LINEバイトのデメリットにも書きますが、早くバイトを決めたい方は「電話応募」をしてください。

LINE応募の場合、企業側がLINEメールをチェックしてから連絡がきます。すぐにレスポンスが欲しい場合は、「電話応募」の方が早いです。

LINEバイトのメリットとデメリット

LINEバイトのメリットとデメリット
LINEバイトのメリット
  • LINE応募ができるので、LINEでバイト先と気軽に連絡が取れる
  • 時間帯を気にして面接アポの電話を掛けなくてもいい
  • シフトの条件や気になることを事前に質問できる
  • 履歴書を毎回書く手間が省ける

LINEバイトなら「気軽にアルバイトを探して、簡単に応募できる」のが一番のメリットですね。

LINEバイトのデメリット
  • 電話連絡よりもレスポンスが悪い

これは、仕方がないことなんですけどね。電話だと、リアルタイムで直接やり取りできるのでレスポンスは早いです。

しかし、「LINE応募」の場合、企業側は「LINEメール」を確認してから連絡をしています。だから電話よりもレスポンスが悪くなってしまいます。

LINEバイトに関する口コミとQ&Aまとめ

LINEバイトに関する口コミとQ&Aまとめ


LINEバイトって2015年に始まった比較的新しいサービスです。

だから、まだサービスを利用したことがない方は、いろいろと不安や心配ごとがあると思いますので、ザックリと口コミとQ&Aをまとめます。

LINEバイトって危なくない?

「全然危なくないです」

アルバイトやパートの求人サイト「an」や大手転職サービスの「DODA」を運営しているパーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)とLINE株式会社の共同出資にて「LINEバイト」が運営されています。

大手求人サービスが運営に関わっていますので、「安心して」サービスの利用ができます。

LINEバイトの求人数は少ない?

2017年11月24日現在で、他の大手バイト求人サイトと比較してもそれほど少ない印象はないですね

LINEバイトマイナビバイトマイナビバイト
求人数211,136160,638211,117

実際、パーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)と共同運営ですので、アルバイトやパートの求人サイト「an」のバイト募集も含まれています。

LINEバイトは「後発のバイト募集サービス」ですよね。しかし、大手と手を結ぶことで「他のバイト求人サービスと比較しても負けないぐらいの求人数」を誇っています。

LINEバイトで応募するのって失礼?

「LINEバイトで応募するのってなんか失礼なんじゃない?」って口コミがあったんですが、心配いりません。

だって、企業側はお金を払って「LINEバイト」へ求人を載せてるんですよ?

わざわざお金を払ってバイト募集してるのに失礼なんてあるわけないじゃないですか。

さいごに

「簡単で」「気軽に」「サクッとバイト探し」

LINEを使って気軽にバイトへ応募できるのが「LINEバイト」です。

「使ってみようかな、どうしようかな?」と悩んでいるなら、まずは一度使ってみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次